よくあるご質問 Ι 個人情報の保護について
KLCDE 新規申請はこちら KLCDE 更新申請はこちら
研修会詳細
必須研修会一覧 > 研修会詳細

第19回Web型糖尿病セミナー
テーマ「 糖尿病の早期治療の重要性 」
主催団体名 ヘルスエディケーションセンター
代表者名 平尾 紘一
共催団体名 田辺三菱製薬株式会社、日本イーライリリー株式会社
日時 10/04(土)14:30~16:15
会場 オンライン開催(ZOOM)
定員 500人
参加費 無料
対象 医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士、
その他糖尿病療養支援にご興味のある方
単位数 2単位
概要

総合座長:H.E.Cサイエンスクリニック 院長 前田一先生

14:30-14:40 開会の辞
ヘルスエディケーションセンター 事務局長 平尾 節子先生

14:40-15:10
一般講演演者:H.E.Cサイエンスクリニック 管理栄養士 柳澤 恵美子先生
演題:「糖尿病を持つ人の食事療法 ~チームで関わる療養支援~」

15:10-16:10
特別講演演者:ほたるのセントラル内科 院長 内田大学先生
演題:「患者さんの人生を守るこれからの糖尿病治療 ~2型糖尿病における早期治療の重要性~」

16:10-16:15 閉会の辞
ヘルスエディケーションセンター 事務局長 平尾 節子先生

※日本糖尿病療養指導士認定更新(CDEJ)のための研修会〈第2群0.5単位〉栄養士、臨床検査技師については〈第1群0.5単位〉取得予定
※神奈川糖尿病療養指導士認定更新(KLCDE)のための単位〈2単位〉 取得予定

【ご出席登録】
>ご出席登録はこちらから(外部のサイトに移動します)

チラシ
ローディング中・・・

お問い合わせや、参加ご希望の方は以下までご連絡ください。
田辺三菱製薬株式会社 太田実里
e-Mail:oota.minori@ma.mt-pharma.co.jp
機構紹介用リーフレット
  PDF形式
個人情報変更申請書
  PDF形式
KLCDE新規/更新申請書
  PDF形式
糖尿病療養支援活動証明書
  新規申請用(PDF形式)
糖尿病療養支援活動証明書
  更新申請用(PDF形式)
参加証等貼付用紙
  PDF形式
原稿用紙
  PDF形式 Ι ワード形式
配布した参加証サンプル
  ワード形式
研修会実施報告書
  PDF形式
ページトップへ戻る
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越2-159 松葉医院内
お問い合わせ Ι よくあるご質問 Ι 個人情報の保護について
Copyright ©2014 神奈川糖尿病療養指導士認定機構