主催団体名 | 神奈川県糖尿病対策推進会議 |
代表者名 | 鈴木 紳一郎 |
共催団体名 | 神奈川県、日本イーライリリー株式会社、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 |
日時 | 11/8(土)13:00~16:30 |
会場 | はまぎんホール ヴィアーレ 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1 |
定員 | 500人 |
参加費 | 無料 |
対象 | 医師、コメディカル、糖尿病に関心のある方 |
単位数 | 2 |
概要 | 開会挨拶 神奈川県内科医学会 糖尿病対策委員会委員長 松葉 育郎 第1部 座長:神奈川県医師会 理事 高井 昌彦 演題:神奈川県の糖尿病対策~うまく使おう特定健診~ 演者:神奈川県健康医療局保健医療部 第2部 座長:関東労災病院 糖尿病・内分泌内科 浜野 久美子 演題1:「二人三脚で考える食事療法」 演者:川崎市立井田病院 医療技術部 食養科 亀山 亜希夫 演題2:「歯科疾患と糖尿病の関係」 演者:武内歯科医院 理事長 武内 博朗 糖尿病に関するなんでも相談会 司会:日本糖尿病協会 業務執行理事/神奈川県糖尿病協会 会長 津村 和大 登壇者: 横浜市立大学大学院医学系研究科 分子内分泌・糖尿病内科学 教授 寺内 康夫 関東労災病院 糖尿病・内分泌内科 浜野 久美子 神奈川県医師会 理事/神奈川県内科医学会 糖尿病対策委員会副委員長 川田 剛裕 藤沢湘南台病院 糖尿病代謝内科 科長 佐藤 忍 閉会挨拶 神奈川県内科医学会 会長 金森 晃 |
チラシ |